イベント
- イベント 2012/12/07 開催 2012年度第2回「若手研究会」
- イベント 2012/12/15 開催 The Rise of China and its Implications to East Asia
- イベント 2012/12/07 開催 国際フォーラム 「社会変動の下でのマイノリティと文化伝承―ライフストーリーの分析から―」(2012年12月7日ー8日)
- イベント 2012/09/17 開催 「経済班研究会」キックオフ研究会
- イベント 2012/08/22 開催 2012年度第1回「若手研究会」
- イベント 2012/07/27 開催 2012 年度 第1回「日中歴史認識研究班」研究会
- イベント 2012/07/08 開催 日中関係特別講演会 宮本雄二氏「日中関係の現状と展望(仮)」
- イベント 2012/06/22 開催 2012 年度「経済班」第1 回研究会 渡邉真理子氏「国有資本体制の再検討」、厳善平氏「労働移動政策の変遷と評価」
- イベント 2012/06/06 開催 第1 回「中国の都市化」研究会 任哲氏「中国の都市化と政治空間の変容」
- イベント 2012/05/24 開催 2012 年度 第1 回 信訪研究会
- イベント 2012/05/19 開催 第1 回 中ソ関係史研究会 松村 史紀氏「中ソ同盟の誕生(1950 年)」
- イベント 2012/05/09 開催 日中関係 特別講演 劉建平氏「周期的に悪化する日中関係をどう理解すべきか―国交正常化40周年にあたって」
- イベント 2012/03/15 開催 信訪研究会
- イベント 2012/03/15 開催 第4 回「超大国中国のゆくえ」 研究会阿古 智子氏「中国の“公民社会”と民主化の行方」、新保 敦子氏「教育「大国」への道」
- イベント 2012/03/09 開催 OAS The 64th Asia Seminar”Cooperation-Building via Reconciliation and Reassurance”
- イベント 2012/03/03 開催 第四回アジア冷戦史研究共同ワークショップ「アジアの冷戦:歴史とその影響」
- イベント 2012/02/24 開催 アジア研究機構 第63回アジアセミナー 賀衛方氏「苦境に立たされる正義の女神:中国司法改革の現状と展望」講演会
- イベント 2012/2/9 開催 第3 回「超大国中国のゆくえ」研究会 梶谷 懐氏「経済成長パターンの変容とマクロ経済政策」、丸川 知雄氏「中国の産業大国化のインパクト」